新規事業、試飲会を行いました



前回、「カフェのコンサル決まりました!」とご報告してから、だいぶ空いてしまいました。


すみません。


オープン日は決まっているので、準備やらでバタバタしてました。



はい、では本日はこの前行った試飲会の様子を、ご紹介します!
カフェを開業したい個人の方、法人代表の方、ぜひ参考にしてみてください。



キックオフミーティングから、今回の試飲会まで1週間もなく、ものすごく急いで探し回りました。


お店のコンセプト、オーナーさんやスタッフさんたちが目指す店の雰囲気、打ち合わせの中で見えたヒントを元に、なんとか「これだ!」と思えるコーヒー豆に辿り着けました。


コーヒーとは何か…?





今回のクライアント様はカフェ事業は初めてです。


ですので、まずはコーヒーの精製方法からご説明します。
コーヒーって、普段何気なく飲んでいますけど、物凄く、ものすご〜く生産者さんの手間がかかっているんですよ。

そこの理解があって初めて、提供するコーヒーが辿ってきた道のり、コーヒーへの想いが生まれます。と、私は考えます。


ですので、そういった工程、過程からご説明させていただきます。



ザザぁ〜っと簡単に説明を終えたら、早速試飲です。



2種の豆を飲み比べ






この2つの国旗、どこの国のものか分かりますか??


正直、私は調べるまで知りませんでした。
コーヒーを注文する、提供する時に散々口にしてきた国名なのに…


正解は…


上がドミニカ共和国です。

下がグァテマラ共和国です。


分かった方は、地理や世界史の勉強をちゃんとやってきた方か、余程のコーヒーマニアだと思います。


今回のプレゼンでは、この2国の豆をご提案させていただき、試飲をしていただきました。



ドミニカは、ワイニーナチュラル。
ワイニーと名付くだけあり、まるでワインのような重厚感と甘さ。
タンニンさえ感じてしまいそうです。


グァテマラは、オリエンテナチュラル。
第一印象は、イチゴジャム。
優しい酸味から、時間経過とともに増す甘味…



思い出しながら書いていても「あぁ…美味しかったなぁ。また飲みたいなぁ。」と感じるコーヒーたちでした。


今回は、一見似ているようで特徴の違う2種をご用意しました。


それでは、試飲している様子を、写真でどうぞ!






こんな感じで、皆さん真剣に話を聞いてくださり、飲んで考えてくださいました。



いわゆるスペシャルティコーヒーに馴染みの無い方からすれば、「え?!これがコーヒーなの?」とか、「今までのものがもぅ飲めない…」なんて驚きとの出会いとなるでしょう。



私も、「コーヒーは苦くて(酸っぱくて)飲めない」なんて言う友人などには、「本当に美味しい苦味(酸味)ってものを、味わわせてあげよう…」と言って、カフェに連れて行ったり、自身で淹れて飲ませてあげます。


そうやって、身近なところから「本当に美味しいコーヒー」を広めています。


果たしてどの豆に決まるのか?!




試飲を終え、各自の感想などを述べた後、実際の仕入れ金額などを提示して、どちらで行くかを決めていただきます。


「私個人としてはこちらかな」という意見は言わせていただきますが、最後に決めるのは実際に提供するオーナーさん、スタッフさんなので、そこは議論を聞きながら返答を待ちます。


待ちます…


待ちます…






そして、決まりました!!



これはオープンまでの秘密です。


どちらも、とんでもなく美味しい豆です!




またお知らせいたします!!




それでは、また。



Gracias!

1件のコメント

コメントはできません。